シェンゲン協定加盟国の国民は、イタリアでの滞在に関し、ビザを取得する必要はありません。
シェンゲン協定加盟国でない国籍の方は、3か月未満の滞在であればビザを取得する必要はありません。ヨーロッパ圏外からイタリアに留学する方は、滞在期間によっていろいろなオプションがあります。3か月未満:ビザ不要。単純に観光客として、イタリアに入国することができます。次の国籍の方は、観光ビザが必要です:ベラルーシ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、中国、コロンビア、マケドニア、ジョージア、モロッコ、ペルー、セルビア、モンテネグロ、ロシア、台湾、トルコ、ウクライナ。
3か月以上:イタリアに3か月以上滞在したい方は、次の書類を持って直接大使館にビザを申請してください:
1. 有効な旅券
2. クルトゥーラ・イタリアーナの入学証明書
3. 本人の経済状況を保証する銀行の申告書
4. 海外医療保険
一年: 一年間イタリアに滞在を希望する方は、Dタイプのビザ(有効期間365日)を申請してください。
滞在許可証 Permesso di soggiorno
滞在許可書申請に伴う複雑な手続きのサポートもしています。
3か月以上イタリアに滞在するためには到着から8日間以内に「滞在許可証」を申請する必要があります。
手続きは以下の通りです:
1. 郵便局に行き、入り口にある機械の「市民向けサービス(servizi al cittadino)」のボタンを押して、番号カードをもらう。自分の順番になったら、「滞在許可書キット(Kit per il permesso di soggiorno) をください」、と言って107.50ユーロを支払う。
必要な書類
– 写真4枚
– パスポートのコピー
– クルトゥーラ・イタリアーナの入学許可書
– 海外医療保険
– 14.62ユーロの収入印紙
– イタリア大使館から発行されたビザ
キットに付属の書類に必要事項を書き込むと、すぐに指紋採取のためのアポイントがもらえます。
滞在許可書受領のために必要な、警察局(Questura)とのアポイントメントを申請するための番号コードも渡されます。
ビザを取得するために本校の入学許可書を必要とする方は、コース全額の授業料を前もって支払う必要があります。もしビザが交付されない場合には、その旨を明示する大使館からの書類が必要となります。大使館からの書類によってビザの不交付が証明された場合にのみ、本校は銀行と事務局の手数料50ユーロを差し引いた授業料全額の返金を行います。ビザを取得した後に、コースの日程を変更またはキャンセルすることはできません。 中断したコースの返金は致しません。
役に立つリンク
– 外務省: http://www.esteri.it
– 欧州連合( EU): http://europa.eu.int/abc/travel